2011年3月30日水曜日

Raise your hands!!!


こんな感じで悪ぶったりもしてます
3Dメガネなところが笑えます

2011年3月29日火曜日

Hey Men!!!


最近の若は悪ぶるのが大好き。仮面ライダーの影響大
6歳にしてファッションにはかなりのこだわっていて洋服は自分で選びます。
時々秋葉的な組み合わせになるところはご愛嬌。
将来はギャング系?

2011年3月28日月曜日

1964年新幹線開業から47年


1964年に新幹線が開業した時は日本がどれだけ元気になったのでしょうね。
今日本中が元気になるとすればスポーツだけですよね。
目に見える分かりやすいもの欲しいですね。
例えば宇宙兄弟のように「日本人が初めて月面に行く!」的なもの・・・

2011年3月23日水曜日

今何が出来るのか

震災から1週間以上が経ち早い段階で”いつも通り”に戻ろうとしてきました。
でも復興のための行動をせねば、せねばと落ち着かず、"SOWA SOWA"しています。
大きな流れに乗るのはどうかと、HPでボランティア情報や支援物資を求めるページを見たりしてます。

この”SOWA SOWA”をどうすれば退治出来るかと冷静になって考えると自分はただ〝NIPPON”の未来のためにアクションを起こしたい、それだけだったのだとわかりました。

この気持ちは震災後に芽生えたものではなく、日本で生まれ育ったから自然と芽生えたものであって、日本と関わっている人は今日本にいる多くの人の心の中に同様にあるものだと思います。


"NIPPONの未来のために"

”For the future of NIPPON”

2011年3月21日月曜日

チャリティーに乗っかろうと模索中な日々

“zozotown チャリティーT-shirts”
http://zozo.jp/one/

“Collective Store”
http://www.cstr.jp/pr/pray/item/#pray_t

2011年3月18日金曜日

「頑張れ、東北就活!プロジェクト」


この4月から社会人デビューする人たちもそうだが、それ以上に今就職活動している学生は不安な気持ちなのではないでしょうか?
昨日2012採用の最初の最終面接をやりました。
学生が言っていた言葉です。

「私は社会とは何かを与えてくれる場所ではなく、自分が何かを与えていく場所だと思っています。だから今の現状も今まで通りに前向きに受け止めてます!」

面接しているといつも学生に勇気づけられたり、感動させられたり、本当にどちらが面接されれいるのかわからなくなることがあります。

どんな時代でも若い人は輝いていて、未来の宝なのだと改めて感じました。



↓玉子も応援しています。

【頑張れ、東北就活!プロジェクト】
http://swot.jp/shinsotsu/6142/


2011年3月17日木曜日

2011年3月10日木曜日

Messi !!!

This is my son's new soccer shoes.
He doesn't know Messi who is super star in the world.
But he chose it.
Aim to become super hero like Messi!!!

2011年3月7日月曜日

No Alcohol,No Life !!! Drinking with Dr S !!!


This is "masu" style.




This is "ochoko" style.





And this is "Masu" style.
We love "Masu" style more than "ochoko" style.

No Alcohol,No Life !!! In MARUNOUCHI.

Roud 1


Round 2


Round 3


Round4

We had a lot of alcohol. We were so happy !!!




2011年3月6日日曜日

unborn child

I shaped this statue from clay.
I just moved hands without thinking.
Art is explosion!!!!

No Bakaraoke, No life!!!!

I went Karaoke with my "Bakadachi" and Everybody became "Baka".
Dance and Dance, Shout and Shout, Drink and Drink!!!!

I am the same age of this building.

I grew up in Kamioooka ,Yokohama.
This building are a symbol of this town.
Now I am thinking how to reborn this.
Please give me your cool and nice ideas.

Do you know where I was?


You can see this view at the top of Roppongi Hills.
I often go there when I want to think about my mission and the future of Japan.
The view from here makes me sooooo motivated!!!